NHK 連続テレビ小説の舞台に岡崎市!? しかも主演が
これはびっくり、大ニュース。なんと、我が古里、岡崎が NHK 朝の連続テレビ小説の新作「純情きらり」の舞台だ。しかも主演が個人的に注目している宮崎あおいさんなら、もう絶対見るよ。
平成18年度 NHK 連続テレビ小説の舞台に岡崎市!! (岡崎市報道発表資料)
平成18年度朝ドラ、東京・大阪同時発表! (NHK ドラマ)
45年の歴史で初 愛知、NHK 来年度の朝の連ドラ ヒロインは19歳宮崎あおい (中日スポーツ)
味噌の蔵元に生まれ、味噌の蔵元に嫁ぎならも、ジャズピアニストを夢見る女性を演じるとか。
岡崎といえば 八丁味噌 だけれど、日本のジャズ発展の歴史とも深い関係があるとかで (Dr.JAZZ[ジャズ入門]内田修とジャズメンの関わり)、そういうところがドラマの設定とも関係しているのかも。
そんなこんなで、関連記事を探していたら 429 さんという方のウェブログ (純情きらり) を見つけた。味噌蔵のすぐ近くにある小さな駅をよく使われていたとのことだが、自分も学生時代にいつもこの駅まで自転車を漕いでいって、ここから電車に乗って大学へ向かっていた。駅の近くに来ると大豆を蒸すなんとも言えない匂いが漂ってきてねぇ。あの辺りがドラマの舞台になると思うと、結構どきどきする。
同じ愛知 (名古屋) を舞台にした去年の NHK の連続ドラマ「ちょっと待って、神様」で、429 さんが宮崎あおいさんに興味を持ったというのも自分とそっくりだ。そして、どちらのドラマも脚本が浅野妙子さんというまた同じ組み合わせ。
「ピアノと (岡崎地方の) 方言を頑張りたい。ドラマの撮影で名古屋に 2カ月いましたが、『ひつまぶし』がおいしかったという印象があります」
ということで、彼女の「じゅん、だら、りん」(三河弁) が今から楽しみ。
« 「おフランスの写真」を見て振り返る | トップページ | 今夜はスジナシ »
「ニュース」カテゴリの記事
- 静岡沖地震の覚え書き(2009.08.11)
- 平成21年08月11日05時21分 気象庁発表(2009.08.11)
- 「ドラクエ休暇」じゃないよ(2009.07.16)
- 大雨の爪痕(2008.09.05)
- 岡崎の大雨の状況(2008.08.29)
「岡崎、愛知」カテゴリの記事
- 同じ部活動だったけれど(2008.09.27)
- 大雨の爪痕(2008.09.05)
- 岡崎の大雨の状況(2008.08.29)
- ようこそ W-OAM(2007.08.17)
- 連続襲撃事件(2006.12.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- NHK スペシャル「ここまで来た! うつ病治療」(2012.02.22)
- 「徹底検証! 静岡を襲う巨大地震」覚え書き(2012.01.09)
- 「チャレンジド」を見て色々思い出した(2009.10.10)
- challenged(2009.10.10)
- 今日の万引き G メンは静岡ロケだった(2009.08.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/78033/5176813
この記事へのトラックバック一覧です: NHK 連続テレビ小説の舞台に岡崎市!? しかも主演が:
コメント