昆虫 4億年の旅
今日は会社を定時に上がったので、帰りに寄り道。静岡アートギャラリーに行って「今森光彦写真展 昆虫 4億年の旅」を見ることにした。
普段、自分一人で美術館に行こうとはなかなか思わないのだけれど、デジカメ Watch の記事を見て、会社のそばですぐだし、面白そうだと思って。
1.5m × 1m のプリントされた巨大な昆虫とその鮮やかさに圧倒。相当粘り強く待って捕らえたと思われる昆虫達の見事な瞬間。
こうした引き込まれそうな作品を見ていると、この前、自分が撮った蝉の羽化の写真なんて余りに平凡だなって思ってしまう。
写真展を見て、自分も昆虫の接写をするときはもっとストロボを積極的に活用した方が綺麗に撮れるかも知れないと思った。ストロボを使うとどうしても明暗が強く不自然になってしまうが、この写真展の作品はそうした不自然さが全くなかった。
18時からは入場料が半額になるというので、それを狙って行ったのだけれど、ゆっくり見ていったら半分ぐらい見たところで閉館の19時になってしまった。
« 懐かしの全員集合 | トップページ | 楽器積載の図 »
「カメラ」カテゴリの記事
- プロレーザーポストカード終了(2016.12.17)
- K-3 Prestige(2014.09.14)
- FinePix X100 の感度 AUTO 制御の謎(2011.08.28)
- 旧式のカラリオミーとアドエスで SDHC カードを使う(2011.04.24)
- 昆虫 4億年の旅(2009.07.30)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/78033/45780097
この記事へのトラックバック一覧です: 昆虫 4億年の旅:
« 懐かしの全員集合 | トップページ | 楽器積載の図 »
コメント