何故「ココログ」なのか
最初は、キーワードの機能が面白そうな はてなダイアリー かなと思ったんだけれど、ちょっとした事情によりココログを選択。
理由になってない…。
じゃ、cocolog-enshu というちょっと珍しい感じのする名前に惹かれた、ということで。
ところでこれ、いつ日の目を見るんだろう。
もし見ている人がいましたら、コメントとか遠慮なくよろしくお願いします。
« 改行を反映させるか否か | トップページ | コメントとかトラックバックとか »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- OS X (Mavericks) の Apache と PHP で WordPress を動かすときの覚え書き(2014.06.13)
- ブログから Twitter に投稿する実験(2009.11.10)
- Twitter を使う機会が増えた(2009.09.11)
- 他言無用で宜しくね(2008.12.21)
- 「外部サイト」(2008.11.10)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 何故「ココログ」なのか:
» コメントとかトラックバックとか [「わ」の日記もどき]
コメントとか遠慮なく とかさっき言っては見たものの、自分自身が人のものにコメント [続きを読む]
見てますよ~。
ボクのとこも作ったのは良いけれど
全然公開していないです。
トラックバックとか、意味がわからないので
これからだんだんと。
今後もよろしくお願いしますね。
投稿: のりひさ | 2005年1月24日 (月) 19時12分
コメント、有り難うございます。
記念すべき第一号です。
こちらこそよろしくお願いします。
投稿: わ | 2005年1月25日 (火) 01時33分