愛・地球博、2回目
連休中、2回、愛・地球博に行ってきた。
1回目は、三井・東芝館、ブラザーアウトプットファンタジー、ロシア連邦館など。
2回目は、サツキとメイの家 (外から)、フランス館、エジプト館、地球市民村、三菱館、長久手日本館など。
サツキとメイの家。ペンタックス *ist DS、DA 18-55mm F3.5-5.6 AL、55mm (84mm 相当)、オートピクチャー:風景、-0.5EV、ISO 200。ピクチャーモードにしたら色鮮やか。
どちらも入場者数記録を更新しており、大変な人。パビリオンも多く、待ち時間もかかったりして、なかなかうまく見て回れん。あちこちぶらぶらするだけでも、まぁ満足なんだけれど。
色々写真を撮ろうと思ったけれど、人も物も多くてなかなか狙いを定められず、消化不良気味。入れておいたつもりのフィルムや 50mm F1.7 のレンズを忘れていたのが痛い。
« 浜松まつりの朝 | トップページ | 昔のストレス、今のストレス »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 楽観視(2021.01.31)
- Stay Home 時代のオンラインイベント(2020.09.21)
- 2019年をふりかえる(2019.12.31)
- 2018年をふりかえる(2018.12.31)
- 2ヶ月ぶりの合奏(2018.12.16)
「撮影画像付き」カテゴリの記事
- 2ヶ月ぶりの合奏(2018.12.16)
- 8年越し! 「ピカソ&モカ☆ LIVE MOKA☆PICA night」(2012.08.06)
- SONY Reader 買っちゃった(2011.03.28)
- 静岡ガンダムをライブ配信してみた(2010.10.11)
- 2年越しで眼鏡を買った(2010.07.05)
「愛・地球博」カテゴリの記事
- 愛・地球博で知る音楽(2005.09.26)
- 環境への配慮についても一応(2005.09.25)
- 2005年8月第4週の日記もどき(2005.08.29)
- 万博でアラビア語交流したり、バベッジの計算機を見つけたり(2005.07.20)
- 愛・地球博、2回目(2005.05.05)
コメント