« 特急券の分割 | トップページ | トイカ、スゴカ »

2007年10月29日 (月)

車が拗ねた

我が愛車の最近の調子であるが、またちょっと怪しくなってきた。

困ったことに、走行中 (加速中?)、稀にであるが、クラッチが勝手に切れてしまうのである。

これが起きたときは一旦、シフトレバーを入れ直して、それでも駄目なら他のギアに変えてみたりすると回復する。

これはウェブ上で時々話題を見る症状で、シフトポジションのセンサー(?)の故障なんだろうか。

果たして、今のトゥインゴが動かなくなる前に新しい車を入手できるだろうか。

そういえば、今年開催された第40回東京モーターショーでは、14年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型トゥインゴも御披露目されたそうで。

なんて、新しい車のことばかり考えとったもんだから、うちのトゥインゴは拗ねちゃったんだろうか…。

そういうことってあるんかねぇ。

このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。

« 特急券の分割 | トップページ | トイカ、スゴカ »

自動車」カテゴリの記事

コメント

モーターショー行ってきましたよー。
ルノーブースではトゥインゴと
カングーのコンセプトカー見ました。
すでに疲れていてあまりしっかり
見ていなかったのですが…

展示車はオレンジだったので、
緑のほうがカエルっぽいなぁとか
そういえば先輩が買い替え予定の車種は
何だったかなぁと、ぼんやり考えていました。

えー。モーターショー、行って来たんですか。

私より先に新トゥインゴを見ちゃったんですか。羨ましい…。

そういう話を聞くと、自分も行っときたかったなぁ、という気がしますよ。特に今、まさに買い換えを検討してるところだし。

でも、新しいトゥインゴに買い換える可能性は非常に低いでしょう。そもそも、国内発売になるまで今のトゥインゴが持ちそうにありません。

それに、欧州車に乗るんだったら新型車より、フルモデルチェンジ前のに乗った方が故障が少なくて幾分、安心のような気がして。

>そういう話を聞くと、自分も行っときたかったなぁ、という気がしますよ。特に今、まさに買い換えを検討してるところだし。


まだやってます!間に合います!!

購入を検討しているときに行くと、
本当に楽しいですよね。
目移りもしますが…

フィアットは、どうですか?
Fiat 500。

おお、11日までやっとるのか。まだ間に合うね。

Fiat 500 って、いつ輸入するんでしょう。

実は輸入車ってルノーぐらいしか分かんないのよね…。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 車が拗ねた:

« 特急券の分割 | トップページ | トイカ、スゴカ »

Social connection

  • Check

最近のトラックバック

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

これも見とるよ

無料ブログはココログ