第6回定期演奏会
昨日は案の定、浜松から静岡まで、高速道路を約12時間かけて戻ってきた。
9月14日(日)は ドルチェウインドオーケストラ の定期演奏会であった。
今回は solo や one player の担当が多かった。しかも、そのうちの一つは舞台前方での独奏だった。
舞台の前方に出てきて一人で吹くなんて、過去にやった記憶が殆どない。少なくとも 21世紀になってからはやったことがないと思う。
因みに演奏したのは、ホルストの第2組曲にある無言歌「我が愛を愛す」の有名な旋律。本当は確か、オーボエやコルネットのはずなんだけれど。
そんなわけで、ここのところ味わったことのないような緊張感のある演奏会本番だった。自分の音がどんな風に聞こえてたのか、不安である。リップスラーがピシッと決まらなかったのは覚えてるけれど…。
それから、今回のプログラムのパンフレットには、「dolce photo album」と称したページが用意されていた。殆ど、自分の撮影した写真だった。こういう風に形で残って、パンフレットを手にしたとき、冥利に尽きると秘かに思った。
終わりに、来場して下さった皆様、有り難うございました。団員の皆様、お疲れ様でした。
« 高速道路料金の引き下げ | トップページ | 8カ月ぶりの新横浜 »
「撮影画像付き」カテゴリの記事
- 2ヶ月ぶりの合奏(2018.12.16)
- 8年越し! 「ピカソ&モカ☆ LIVE MOKA☆PICA night」(2012.08.06)
- SONY Reader 買っちゃった(2011.03.28)
- 静岡ガンダムをライブ配信してみた(2010.10.11)
- 2年越しで眼鏡を買った(2010.07.05)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 2018年をふりかえる(2018.12.31)
- 2ヶ月ぶりの合奏(2018.12.16)
- 楽器積載の図(2009.08.03)
- メトロノーム 20歳(2009.07.12)
- 練習後のたまの楽しみ(2009.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント