« virtualbox-ose-additions-3.2.12_1 にアップデート | トップページ | SONY Reader 買っちゃった »

2011年3月 6日 (日)

TortoiseHg や msysGit を vcscommand.vim で使えるようにする

TortoiseHg msysgit - Project Hosting on Google Code をインストールした Windows では、 vcscommand.vim - CVS/SVN/SVK/git/hg/bzr integration plugin : vim online がうまく動いてくれません。

パスに通ってるのが git.cmdhg.cmd ではなく、 git.exehg.exe でないと駄目なようです。

でもパスを書き加えるのも面倒。

そこで _vimrc にこれを追加したらうまく動くようになりました。

vcscommand-1.99.42.zip で確認。

« virtualbox-ose-additions-3.2.12_1 にアップデート | トップページ | SONY Reader 買っちゃった »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TortoiseHg や msysGit を vcscommand.vim で使えるようにする:

« virtualbox-ose-additions-3.2.12_1 にアップデート | トップページ | SONY Reader 買っちゃった »

Social connection

  • Check

最近のトラックバック

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

これも見とるよ

無料ブログはココログ