« 共用の Windows PC でスクリーンセーバーによるロックを強要する | トップページ | NetBeans を Mac の Java 6 で使う »

2013年2月15日 (金)

Bitbucket と GitHub のユーザー名を変更しました

BitbucketGitHub のユーザー名を変更しました。

主な理由は Bitbucket Pages 及び GitHub Pages 対応です (現状、使ってないし、直近で使う予定も特にないのですが)。

どちらも URL のホスト名にユーザー名が使われます。

ところが自分の場合、Bitbucket はユーザー名が _wa_ だから _wa_.bitbucket.org に、GitHub はユーザー名が wa- だから wa-.github.com になってしまいます。

URL というか、ホスト名には _ を使うことは出来ません。また、先頭や末尾に英数字以外の文字を使うことも出来ません。このため、ユーザー名を変更にすることにしました。

新しいのは以下の通り、watagashi です。どちらも同じユーザー名になりました。

後、以前のブログの記事も本文中の URL だけ直しました。

« 共用の Windows PC でスクリーンセーバーによるロックを強要する | トップページ | NetBeans を Mac の Java 6 で使う »

プログラミング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Bitbucket と GitHub のユーザー名を変更しました:

« 共用の Windows PC でスクリーンセーバーによるロックを強要する | トップページ | NetBeans を Mac の Java 6 で使う »

Social connection

  • Check

最近のトラックバック

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

これも見とるよ

無料ブログはココログ