Nexus 7 (2013) LTE
Nexus 7 (2013) - タブレット - ASUS LTE 版を買いました。
LTE 版にしたのは、主に以下の理由で 3G で主に使っている使っている IDEOS の代わりになるものが欲しかったから。
- IDEOS が Android 2.2 で、いい加減に最新の Android を使いたかったこと。
- IDEOS のストレージが小さすぎてアプリのインストールどころか アップデートすらままならなくなっていたこと。
そんなわけで、初めての LTE、初めての Jelly Bean | Android Developers です。
問題はデバイスの大きさ。さすがに手のひらに収まる小ささの IDEOS と比べると 7インチタブレットは大きいけれど、薄いし幅が細めで片手でつかめるのでいい感じ。
購入と契約は hi-ho LTE typeD シリーズ ライフスタイルに合わせて選べるコース にしました。
このプランは分割購入が前提ですが、仮に途中解約となる場合でも基本的には端末の残 価を払うのみで、携帯電話などにありがちな解約金は掛からないに等しい (13ヶ月未満 の場合は 5,000円掛かる計算になる) ので、これにしました。
1ヶ月で 500MB まで速度制限無しで使えます。それを超えたら追加料金を払うか 200kbps で使い続けるかです。
IDEOS を使っている経験から、500MB もあれば十分だろうと思ってたのですが、これがちょっと甘かったかも。数日使ってみたところ、思いの外、通信量が多くて、500MB だと足りなくなりそうです。
どうも原因は地図データのようで、 Foursquare とかマップとか使うとどんどんパケットを消費します。フル HD (1920x200) のディスプレイだから IDEOS (320x240) の 30倍の解像度。だから通信も多く発生するんでしょうか。
そこで試しにプロバイダー側の設定で通信速度を 200kbps にして使ってみたところ、これでも十分実用的に使えるような気が。
Nexus 7 では高速通信できることよりも、ルーター無しで通信できることの方が有り難いし、高速通信が必要なときはモバイル WiMAX 使えばいいので、これからは 200kbps を主体に使おうと思っているところです。ちょっともったいないけれど。
過去1年で購入してしまったタブレットもどきは…
- Kindle Paperwhite 3G
- ARROWS Tab Wi-Fi WQ1/J
- iPad mini (Wi-Fi) 32GB
- WG-N20
- enchantMOON
- Nexus 7 (2013) LTE
後は Reader PRS-T3 を買いたいと思ってますが…
« NetBeans を Mac の Java 6 で使う | トップページ | SIM ロックフリー iPhone 5s »
「PHS/スマートフォン」カテゴリの記事
- 2019年をふりかえる(2019.12.31)
- 2018年前半まとめ(2018.07.01)
- SIM ロックフリー iPhone 5s(2013.12.08)
- Nexus 7 (2013) LTE(2013.09.17)
- 旧式のカラリオミーとアドエスで SDHC カードを使う(2011.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
« NetBeans を Mac の Java 6 で使う | トップページ | SIM ロックフリー iPhone 5s »
コメント